- プロフィール
Author:茶遊(ちゃゆう)サロン
台湾茶・中国茶教室『茶遊サロン』主宰 前田久美子と申します。
中国茶って、おいしくて、健康にも美容にも良くって、身体も心もリフレッシュさせてくれるんです!
中国茶をのんびりゆったりまったりほっこり飲むこの贅沢な癒しのひとときを楽しんでいます。
中国茶を飲みながら茶文化や入れ方,効能,茶器,中国茶芸,歴史,中国文学など一緒にお茶べりしてみませんか。
中国茶教室 、お茶会のお申込み、ワークショップ、セミナーのご案内はプロフィール、
今月の中国茶講座のご案内でご紹介しています。
【お問い合わせ】
E-mail
chayusalon@chayu.asia
- メールフォーム
- お問合せ・お申込み・ご感想をお待ちしています
- リンク
- 中国茶教室『茶遊サロン』中国茶を楽しむ教室
- 台湾茶・中国茶教室 『茶遊サロン』 前田久美子のブログ
- 近鉄文化サロン 阿倍野
- 梅田教室 大阪駅前第3ビル
- 朝日カルチャーセンターくずは
- リーガロイヤルホテル中国茶セミナー
- メセナひらかた会館
- 学びのところ gaku 中国茶会
- 寝屋川学び館・西北コミセンPC
- 毎日文化センター
- 四季彩(四季の癒し系フォト)
- 小さなアトリエ
- フリーペーパー毬
- 枚方宿地区町づくり協議会
- くらわんか五六市
- 岩茶房
- 心樹庵
- 京都おぶぶ茶苑
- 長順名茶のスタッフブログ
- All About
- 地球にやさしい中国茶交流会
- 中国茶情報局
- teamedia
- あるきちのお茶・旅行日記
- 大大阪お茶会
- 日本香港協会 全国連合会
- 光広告株式会社
- 萬事如…憶 (LOPO的日記)
- 大阪商工会議所
- ユートラベルノート韓国旅行
- ショーリン・ドット・ネット(sho-rinet)
- 枚方つーしん
- TAIPEI NAVI
- 古美術やかた・骨董品買取
- 京都で遊ぼうART
- 京都で遊ぼう
- FC2 ブログ
- 管理画面
- このブログをリンクに追加する
- 人気の展覧会
- ブロとも一覧
- 最新トラックバック
パソコン市民講座 パソコン教室(Word基礎)
寝屋川市民対象 市民講座パソコン教室(ワード初級)
平成26年2月4日~3月4日
春のパソコン市民講座が本日より始まりました。
今回も3倍の倍率だったそうで、
抽選に漏れた方がキャンセル待ちで待って頂いていると
係の方がおっしゃっていました。
パソコンの台数の関係でホントに申し訳ないです。
また次回チャレンジして見て下さいね。
まだまだ寒い日が続きますが、
3月4日の最終日まで皆様風邪など引かれませんようにね。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ、↓コチラをぽちっとクリックお願い致します。

にほんブログ村(中国茶・台湾茶)

にほんブログ村(大阪情報)

にほんブログ村(枚方情報)
平成26年2月4日~3月4日
春のパソコン市民講座が本日より始まりました。
今回も3倍の倍率だったそうで、
抽選に漏れた方がキャンセル待ちで待って頂いていると
係の方がおっしゃっていました。
パソコンの台数の関係でホントに申し訳ないです。
また次回チャレンジして見て下さいね。
まだまだ寒い日が続きますが、
3月4日の最終日まで皆様風邪など引かれませんようにね。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
よろしければ、↓コチラをぽちっとクリックお願い致します。

にほんブログ村(中国茶・台湾茶)

にほんブログ村(大阪情報)

にほんブログ村(枚方情報)
- 2014-02-04 :
- パソコン・コンピューター :
- コメント : 0 :
- トラックバック : 0
- カテゴリ
- 検索フォーム
- 最新記事
- 月別アーカイブ
- 2018/03 (9)
- 2018/02 (14)
- 2018/01 (12)
- 2017/12 (6)
- 2017/11 (7)
- 2017/10 (10)
- 2017/09 (9)
- 2017/08 (5)
- 2017/07 (9)
- 2017/06 (12)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (15)
- 2017/02 (9)
- 2017/01 (11)
- 2016/12 (15)
- 2016/11 (9)
- 2016/10 (12)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (9)
- 2016/06 (11)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (14)
- 2016/03 (17)
- 2016/02 (14)
- 2016/01 (14)
- 2015/12 (14)
- 2015/11 (17)
- 2015/10 (25)
- 2015/09 (19)
- 2015/08 (12)
- 2015/07 (12)
- 2015/06 (13)
- 2015/05 (17)
- 2015/04 (13)
- 2015/03 (19)
- 2015/02 (14)
- 2015/01 (14)
- 2014/12 (23)
- 2014/11 (18)
- 2014/10 (20)
- 2014/09 (12)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (14)
- 2014/06 (11)
- 2014/05 (19)
- 2014/04 (20)
- 2014/03 (19)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (11)
- 2013/12 (14)
- 2013/11 (20)
- 2013/10 (15)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (15)
- 2013/05 (12)
- 2013/04 (17)
- 2013/03 (18)
- 2013/02 (19)
- 2013/01 (17)
- 2012/12 (19)
- 2012/11 (17)
- 2012/10 (22)
- 2012/09 (17)
- 2012/08 (10)
- 2012/07 (14)
- 2012/06 (18)
- 2012/05 (15)
- 2012/04 (28)
- 2012/03 (20)
- 2012/02 (15)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (17)
- 2011/11 (24)
- 2011/10 (25)
- 2011/09 (22)
- 2011/08 (23)
- 2011/07 (27)
- 2011/06 (22)
- 2011/05 (17)
- 2011/04 (13)
- 2011/03 (5)
- 2011/02 (14)
- 2011/01 (17)
- 2010/12 (16)
- 2010/11 (20)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (17)
- 2010/08 (10)
- 2010/07 (15)
- 2010/06 (18)
- 2010/05 (16)
- 2010/04 (15)
- 2010/03 (12)
- 2010/02 (15)
- 2010/01 (9)
- 2009/12 (7)
- 2009/11 (12)
- 2009/10 (11)
- 2009/09 (3)
- 2009/08 (6)
- 2009/07 (13)
- 2009/06 (12)
- 2009/05 (5)
- 2009/04 (4)
- 2009/03 (5)
- 2009/02 (10)
- 2009/01 (7)
- 最新コメント
- 今日の天気は?
- RSSリンクの表示
- QRコード
- ブロとも申請フォーム